今回は、可愛い写真を撮るべく、チェキと一緒に公園に散歩に出かけました。
実際に撮ってみると、いろんなエフェクトを試してみるのが楽しくて、時間を忘れてたくさん撮っていました!
そんなたくさんの写真の中から、今からご紹介する3枚を厳選してプリントしてみました。実際にプリントしてみると、チェキからフィルムが出てきてフィルムに写真が映るまでの間、どんな感じに映るんだろうとワクワクが広がります。
ちなみに、私のinstax mini Evo™はハイブリッドタイプなので、撮った写真を保存して、プリントしたい写真を後からじっくり選べるところが私にとってはとてもお気に入りです。
チェキ×公園お散歩
今回は、使用したレンズエフェクトとフィルムエフェクト別でご紹介します!
ぼかし×イエロー

レンガの柱が可愛かったので、西日と合わせて撮ってみました。
イエローは、今のところ私のイチ押しのフィルムエフェクトで、くっきりとした鮮やかなカラーになるところが気に入っています。
光漏れ×キャンバス

この写真は、公園の中にあったレンガ造りのような建物なのですが、右の手前にある小さなピンク色のお花がポイントです。(わかりづらい…)
レンズエフェクトの光漏れの柔らかさと、フィルムエフェクトのキャンバスのデザインが、まるで絵本の中のような雰囲気を作ってくれて、メルヘンな仕上がりがお気に入りです。
ノーマル×レッド

公園の中にポツンと咲いた彼岸花に思わず立ち止まってしまってしまいました。
フィルムエフェクトのレッドはモノクロな雰囲気を出してくれるのですが、周りの風景とのコントラストで彼岸花の赤色を引き立たせてくれるところが可愛くて撮ってみました。
まとめ
今回は公園で風景の写真を撮ってみました。
写真を撮っていると、普段何気なく散歩している公園にも、様々な魅力があることに気づきます。こんなところに、こんなお花が咲いていたんだ、もうどんぐりが落ちてるんだ、犬を放さないでの看板も背景と合わせると意外に映えるな、とか。気づいたらこんなに歩いてたんだと嬉しくなったり。
チェキを持って、近所の公園よりもう少し遠くの公園に行ってみよう、次はもっと広い公園に行ってピクニックしてみようなんて、チェキがあるとワクワクが広がります。
そんなワクワクをみなさんにお届けできるように、次回も私が感じた魅力を書いていきたいと思います!
コメント